これからの時代を考える

72歳も過ぎ、体力低下のなかで、

毎日、死を意識する生き方となった。

 

この世の楽しみは充分に味わった。

さらに、何を望むのかと、贅沢を叱られそうな感じもする。

 

やり残してきたことも、いっぱいあるが。

お金がない世の中をつくる、という夢の実現は、

まだ100年はかかりそう。

 

散歩や買い物以外の外出は、ほぼなくなった。

旅行も年に数回程度。

新しい人と知り合うチャンスは欲しいけど、

人付き合いが面倒になっている。

 

本やネットで、世界の動きはだいたい分かる。

日本経済が心配だけど、

アメリカや中国も同様だから、心配してもどうしようもない。

 

次の金融危機がいつやってくるのか、

世界が協調しなくては、乗り越えられないだろう。

協調できれば、未来が開ける。

 

今後30年間で、生産年齢人口は、

日本で3000万人減少。

中国は3憶人減るという。

すざましい変化。

 

人工知能とロボット化の進歩で、ライフスタイルも大変化だろう。

週20時間労働が実現するなら、大歓迎。

 

社会インフラで、ハコモノはほぼ不要になるだろう。

高速道路のようなものも、必要性は減るだろう。

当市のような田舎は、

文化でまちづくりしないと、未来はないと思うのだが。

 

つづく